結婚式を縮小・キャンセルされた方への特別プラン
お問合せは、ノビアノビオまで
こんにちは
思いがけず例年より早い梅雨入りに驚いておりますが、庭の木々たちがキラキラするこの季節はやはり毎年良いものです。
さて、本日はCeremony&Photo WEDDING PLANをご利用くださったお客様のご紹介です。
このプランは、「コロナ禍だし写真だけでも残せたら、、」とお話をされる新郎新婦様に、”挙式で皆様に祝福していただけること” が本当に幸せで、どれだけこれから先の人生の糧になるのかをどうしても味わっていただきたく誕生しました。
挙式とお写真撮影の両方が一日で叶うというもの。
洋装プラン・洋装+和装プランなどいくつか撮影プランがあり、お気に入りのお衣裳でお写真撮影を楽しんでいただいた後に、挙式を執り行います。
プランには挙式のスナップ撮影も含まれています。
詳しくはこちらをご覧ください☞「Ceremony&Photo WEDDING PLAN」
—————————————————————-
綺麗な青空の下撮影スタート!
↓ うっとりするような素敵なお写真♡
カメラマンは阿部写真館の夏井さんです。
夏井さんのお人柄に引っ張られて笑顔がこぼれます^^
こちらの新郎新婦様は、ご家族の皆様にご結婚の立会人なってほしいと挙式にご招待をされました。
挙式後は皆さまで記念写真撮影♩
親御様はもちろんのこと、おじいちゃまおばあちゃまの嬉しそうなお顔が印象深く残っています。
撮影後には皆さまと一緒にお食事会を行いました。
ウエルカムスペースと会場内にはおふたりの手づくりアイテムやお気に入りのグッズがたくさん!
この「WELCOME」の文字は新婦のお母様も一緒に作られたんだそうです。
そのことをお話される時のお母様のお顔から、この日を楽しみに迎えてくださったというのが伝わってきて、こちらまでとても嬉しい気持ちになりました♪
お揃いのスノボウェアやスニーカーもご自身たちで素敵にディスプレイしてくださいました。
先輩カップルになられたおふたりから、これからご結婚式を考えられている皆さんへメッセージです。
ノビアノビオでは、皆様をお祝いの場にお迎えできますように、感染対策をしっかりと行っております。
先日、「結婚式に参列した方から、ノビアノビオは対策バッチリだったからお勧めだよ、と聞いて見学に来ました」とおっしゃってくださるカップル様がいらっしゃいました。
これからも変わらず、皆さまと一緒にハッピーなお時間を創り上げていきたいと思っています。
ご結婚式に向けてご心配なことがございましたら、何なりとご相談くださいね。
ノビアノビオ
支配人 酒巻 さつき
皆さま こんにちは
ここ数日の暖かさ、なんとも心地よいですね~♪
このまま春が来てくれたらいいのになぁ、と思います。
さて今日は、2020年11月に挙式&お写真撮影をしてくださった、とてもとてもお洒落な新郎新婦様のご紹介です。
ノビアノビオでのご結婚式をお決めくださったのは、ご結婚式から約一年前のこと。
当初はご親族やご友人など、約80名様をご招待されるご予定でしたが、新型コロナウィルス感染症の影響があり、近しい方だけをお招きして、挙式とお写真撮影のみを行うことになりました。
まずは、お写真撮影のご様子からご紹介♪
色々思い悩まれることがおありだったと思いますが、ご当日この笑顔を拝見することが出来て、私たちもホッとしました。
センスが光るこだわりのドライフラワーブーケとブートニア。
なんとネイルのお色もコーディネートされていました♡
さすがお洒落さんです~
こだわって選ばれたという個性的なウエディングドレス。
クラシカルな新郎様のタキシードとも相性◎です。
他にも素敵なお写真がたくさん!
もちろんご両家親御様とのお写真も収められました。
親孝行の瞬間ですね。
————————————————-
Groom / RYO & Bride/ MAYO
Photo / NICE!
Hair&Make / HAIRZ
Costume / bridalcore tokiwa
Spot / novia novio
————————————————-
※あたたかな挙式のご様子はまた後日たっぷりご紹介させていただきます♪
***************************************************
ノビアノビオでは、お客様のご希望や状況に沿ったご提案をさせていただけるように、少人数プランやフォトウエディングなど、様々なプランをご用意しております。
※詳しくはホームページ内の「ウエディングプラン」のページをご覧ください。
尚、ブライダルフェアでは会場をご覧いただきながら、詳しくプランのご説明もさせて頂けます。
ご予約は「ブライダルフェア」もしくは、お電話(088-625-0012)でお願いいたします。
このような世の中で、ご結婚式に対してご不安やご心配が多くおありだと思いますが、皆様に幸せを噛み締めていただけますように、ノビアノビオスタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきたく思っております。
なんでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
ノビアノビオ
支配人 酒巻 さつき
みなさん こんばんは
徳島は久しぶりに雨降りが続いています。
雨音ってなんだか落ち着きますよね。
さて、今日は2020年12月にノビアノビオでご結婚式をしてくださったおふたりのご紹介です。
おふたりが初めてノビアノビオに会場見学にお越しくださったのは、2019年9月初旬のこと。
新郎様とはこの時がはじめましてだったのですが、新婦様とはなんと、学生時代に当館をご利用いただいた時の「幹事様と担当者」というご縁があり、この日約3年半ぶりに再会出来てしまったんです(嬉)
当時から人間力がおありで魅力的な方だったのですが、久しぶりにお会いした新婦様は、少し大人の雰囲気を纏われていて、さらに素敵な女性になられていました♡
新郎様はというと、まずはなんと言ってもお洒落さん!
初対面の日もそうでしたが、毎回お会いするたびにセンスあふれるファッションアイテムにスタッフみんな目が釘付けでした。
そして新婦様に負けないぐらい誰とでもすぐに仲良くなれるお人柄がまた最高なんです♡
と、書き出すと止まらないほどの魅力をお持ちのおふたりのご結婚式当日の様子はカップルレポートにアップ予定ですので、ブログでは前撮りのお写真をご紹介したいと思います。
担当プランナーのイチオシの一枚はこちら ↓
ノビア号に乗っているおふたり♡
撮影時はスタッフから歓声が上がっていました♪
ほんと可愛すぎて何度見てもにやけが止まりません。。
こちらは大人な新婦様。
なんだか唇が色っぽいんですよね~♡
↓ おそらく素なおふたり(笑)
前撮りを楽しんでいらっしゃる雰囲気が伝わってきてこちらまで嬉しくなります^ ^
カクテルドレスはスタジオで撮影♪
見応えのあるいいお写真!
ブーケやアクセサリーにもセンスが光ってますね~。
新郎様の印象がぐっと大人に♡
ガラリと雰囲気が変わって、次は和装のお写真です。
深い緑の地色に梅の花が可愛らしく映えている色打掛。
新郎様の紋付袴との濃色コーディネートが撮影場所によく合っていてすごく素敵!
ご結婚の時にしか着られない和装はやはり特別ですね♡
この日はご家族も駆けつけてくださり、おふたりらしく笑いが絶えない撮影となりました。
私たちスタッフにとっても幸せなお時間をありがとうございました♡
大好きなおふたりにまたお会いしたく思います。
県外に行っちゃったけど、ご両家ご家族様お揃いでまた是非お顔を見せてくださいね!
スタッフみんなで楽しみにお待ちしております。
————————————————-
Groom / TAKAYA & Bride/ MIYU
Photo / NICE!
Hair&Make / HAIRZ
Flower / Pemk
Costume / bridalcore tokiwa
Spot / novia novio
————————————————-
ご結婚式当日のゲストの皆様のお顔が収められるスナップ写真も必須アイテムですが、前撮り写真はまた違う魅力があり、新郎新婦様・カメラマン・ヘアメイク・スタイリスト・ご家族様と「時間をかけてみんなで作り上げる作品」という感じがします。
このご時世で泣く泣くご結婚式を断念される方もいらっしゃいます。
本当に悩んでのご決断だと、私共も承知しております。
そのような中ですが、花嫁花婿衣裳のお姿を数カットでもお写真に残しておかれることをお勧めしたく思います。
それは、おふたりの思い出としてはもちろん、そのお姿を見られた時の親御様、おじいちゃま、おばあちゃま、ごきょうだいの本当にお幸せそうで嬉しそうなお顔を、是非新郎新婦様に見てほしいからです。
どれだけ深い愛情でこの日まで見守ってくれていたのかをあらためて感じることができる、本当に幸せのひとときになると思います。
ノビアノビオでは新郎新婦様のお気持ちに寄り添い、おふたりらしく幸せを感じていただけますようにと、フォトウェディングや少人数様でのご結婚式、会費制パーティーなど、色々なウエディングプランをご用意しております。
お気軽にいつでもお問い合わせくださいませ。
お問い合わせやブライダルフェアへのご予約は、お電話(088-625-0012)かホームページよりお願いいたします。
ノビアノビオ
支配人 酒巻さつき
皆さま こんにちは
ノビアノビオは本日より年末年始休暇に入ります。
今年は思いがけない災難がふりかかり、皆さま様々に大変な日々を過ごされたことと思います。
ノビアノビオでも、一番ハッピーがあふれているはずの季節に会場が静まり返り、本当に寂しく感じました。
コロナ禍での結婚式のあり方について必死に考えることになったこの期間はとても大変ではありましたが、このような経験をしたからこそ、あらためて「結婚式の本質」を見つめなおすことが出来、結婚式の素晴らしさをこれから先もずっと伝えていかなければならないという強い使命感を覚えました。
悩みながらご結婚式を迎えられた新郎新婦様が、おひらきになった時に「本当にやって良かった。みんなにも諦めないでほしい。」と言ってくださったこと。
新郎新婦様と一緒に悩み、どうにかして最高の一日を迎えていただきたい!と必死に走っていたプランナー、スタッフたちにとって、このようなお言葉をいただけることが本当に支えになっておりました。
そしてきっと、新郎新婦様にとりましても、ご自身たちの本当に大切にしたいことは何なのか、結婚式を行う意義のようなものを深く考えられる機会になられたことと思います。
2021年は皆が心穏やかに過ごせますようにと願っております。
ノビアノビオでも心からの笑顔をたくさん拝見できますように、スタッフ一同頑張ってまいります!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
※年明けは1月3日よりブライダルフェアを開催いたします。
休暇中のご予約はコチラからお願いいたします。
それは皆さまよい年明けをお迎えくださいませ。
ノビアノビオ
支配人 酒巻さつき